2023.02.27 15:59準々決勝の壁!!【 試合結果 】U11フットサル小樽選手権大会 準々決勝・準決勝・3位決定戦準々決勝VS ニセコサッカー少年団 スコア 4ー4 PK4ー3○得点者:柴田 沙耶×2、原田 陽史×2準々決勝という壁を中々乗り越えられなかったシーズン。夏から小樽地区の大会では予選で突破するも決勝トーナメント初戦で負けが続いていました。今シーズン最後の地区大会。最後こそはと全員が1つになり迎えた一戦💪前半2分に公人→希実→陽史と華麗にパスを回し、陽史がヒールで落としたところ、3人目の沙耶が弾丸をぶち込み先制します。しかし、前半7分相手エースに左足を振り抜かれ同点。その直後、キックオフからまたもや沙耶がロングシュートで勝ち越しに成功。その後、またもや相手エースのキックイ...
2023.02.27 15:35U-11フットサル小樽選手権 予選「U11フットサル小樽選手権大会 予選」第1試合目VS FC余市 スコア 4ー1○得点者:原田 陽史×3、松岡 希実さてさて、全日本フットの再戦。リベンジマッチと燃えました🔥🔥前半2分に希実のキックインから陽史が冷静にインサイドで合わせて、早くも先制します。そして、前半6分に自陣キックインから沙耶が速いボールを入れ、陽史が潰れたところを希実がフリーで合わせて追加点。その後、公流のスローから公人が抜け出し、キーパーをしっかり見て3人目の陽史を使って、無人のゴールに押し込んで3点目を取り前半終了。後半に失点しますが、陽史がダメ押しのゴールを決めて、4ー1で勝利することが出来ました!!リベンジ達成👍そして、なんと陽史はこの試合で5大会連続ゴール👏
2023.02.23 16:25株式会社カーオフィス北海道さんより本日、「株式会社カーオフィス北海道」の社長さんより、新品のTRコーンを寄付して頂きました。沢山のコーンをありがとうございます🙇♂️選手たちのために様々なサポートで、成長する環境を整えて頂き、心より感謝しております!!応援・サポートしてくれる方々のためにも、結果で恩返しできるよう、日々全力で切磋琢磨しながらレベルアップしていこうと思います💪今後ともよろしくお願いいたします。⚠️新車・中古車、車検・整備、鈑金・塗装、ロードサービスなどなど、車のことは「株式会社カーオフィス北海道」さんまで🚗🚙下記が公式サイトのURLになります。  ...
2023.02.22 08:186年生最後の闘い!!!!全道フットサル選手権大会 小樽地区予選 準々決勝何とか予選2位通過で準々決勝へ!!準々決勝も2名の選手が参加出来ず、出られない選手のためにも勝っていい報告をと全員で1つになりました🔥🔥そして、負ければ6年生は引退。準々決勝VS 銭函FC スコア 1ー3×得点者:中山 祐人まずは、絶対ベスト4へと強い気持ちで挑んだ準々決勝。しかし、前半開始5秒でキックオフのロングシュートで先制されます。同点と攻め続け、ゴールを狙いますが、中々点数が入らず、0ー1で前半を折り返します。もうひと踏ん張りと挑んだ後半。後半も攻め続けますが点数入らず、7分にキックインから失点。最悪の展開になりました。しかし、その直後、祐人がコーナーキックで速いボールを入れ、相手...
2023.02.20 10:316年生最終章の幕開け「全道フットサル選手権大会 小樽地区予選」6年生最後となった今大会。少しでも長くこのメンバーで闘えるようにと覚悟を持ち挑んだ予選!!予選第1試合目では体調不良の為、1名が出場できず、第2試合目は、アップで怪我をしたキャプテンが出場できず、2名の選手のためにも勝っていい報告をと全員で1つになりました🔥🔥第1試合目VS ELENA スコア 5ー3○得点者:佐藤 瑛太×3、中山 祐人、オウンゴール初戦で緊張があったのか、全体的に動きもあまり良くはなかったですが、攻守に渡り五分五分のゲーム展開となりました。前半4分にカウンターから瑛太が相手キーパーの股を抜いて先制します。前半5分にコーナーキックから陽史→祐人→瑛太と繋ぎ、追加点を奪います。その...
2023.02.15 07:24全日本フットサル選手権大会 小樽地区予選 準々決勝全日本フットサル選手権大会 小樽地区予選 準々決勝初の道央大会進出に向け、まずはベスト4へ!!!準々決勝VS FC余市 トップ スコア 3ー3 PK5ー6×得点者:柴田 沙耶×2、原田 陽史道央大会進出を目指し、まず1勝へと1つになり挑んだゲーム。前半7分に相手キックインの速いリスタートに対応しきれず、先制されます。その後、何本か惜しいシーンもありましたが決めきれず前半終了します。後半は、慌てることなく切り替えて逆転とゲームへ。しかし、開始1分に相手キックイン時に弾丸をぶち込まれ追加点。その後、ゴール前の球際の部分で負けてしまい、右足を振り抜かれて失点。最悪のゲーム展開となりました。誰もが一度頭に負けがよぎったと思います。しかし、ここから...
2023.02.15 07:07全日本フットサル選手権大会 小樽地区予選全日本フットサル選手権大会 小樽地区予選何としてでも1位通過し、決勝トーナメントへ!!!第1試合目VS FC余市 セカンド スコア 6ー1○得点者:原田 陽史×3、五十嵐 公人×2、柴田 沙耶どの大会もそうですが、初戦が大事になる中、緊張なのか身体が重かったのか思うように動けていない立ち上がりとなりました。しかし、前半2分に公人がサイドを突破し、クロスかと思いきやシュートで先制します。その後、希実からのラストパスを陽史が冷静に相手キーパーの股を抜いて追加点。3年生コンビが躍動し、2ー0で前半を折り返します。まだまだ点数を取りに行くぞと挑んだ後半。開始10秒で沙耶のロングシュートがネットに突き刺さり追加点。陽史のボレーシュートで追加点。1失点し...
2023.02.07 11:15Uー11トレセン冬季交流大会に下記選手が参加してきました。2月4.5日のUー11トレセン冬季交流大会に小樽地区トレセンとして、本クラブから五十嵐 公人が参加しました。初のトレセンの公式戦に参加した公人!!結果的には、悔しい展開となりましたが、様々なことを吸収してきたと思います💪また、他地区との差を肌で感じ、より一層、彼も火がついたと思います🔥🔥これを糧に今後もどんどん成長していこう👊お疲れひーちゃん!!!五十嵐 公人よりコメント「北海道トレセンUー11冬季交流大会の小樽地区代表として参加してきました。自分より上手な人や大きい人がいて、緊張したけど、自分らしいプレーをしてくることができました。とてもいい経験になりました。まだまだ上を目指して頑張ります💪」トレセンスタッフの皆様、他地区トレセンの皆様、関...
2023.02.06 09:57Uー10フットサル小樽選手権大会 準決勝・3位決定戦 予選1位通過したため、本日は準決勝となりました。初の決勝進出を目指し、選手たちはやる気に満ち溢れていました!!!! 準決勝VS ヴィエント・F・マリノ小樽 スコア 0ー4× この年代の夏の王者との対決!!!絶対食ってやると強い気持ちで挑みました。しかし、相手の速いプレスの中、マイボールの時間を増やせず、ほぼほぼ守備でした。そんな中、前半2分相手の強烈なシュートをニアにぶち込まれ失点。立て続けに前半3分にサイドを突破され、逆サイドに展開、無人のゴールに押し込まれ失点。前半は0-2で折り返します。ここからギアを上げ、逆転といきたいところ。後半はシュートの本数も多く、攻めの時間が増えるも、相手GKのファインセーブなどでゴールを奪えず、2失点してしまい、0-...
2023.02.06 02:43Uー10フットサル小樽選手権大会 予選Uー10フットサル小樽選手権大会 予選チーム数が少ないため、予選を1位通過すればベスト4となる今大会!!何としてでも1位通過し、「ベスト4へ」という強い気持ちで挑みました💪第1試合目VS 北小樽ベアーズ スコア 5ー1○得点者:原田 陽史×3、柴田 沙耶×2第1試合目から自分たちのやりたいことが出来ていた選手たち。焦らずマイボールの時間を増やし、攻撃の時間が多かったゲーム展開となりました。前半1分に陽史が相手キックインをカットし、ダブルタッチで華麗に相手を交わしてシュート。そのままゴールに入り、早くも先制します。その後、沙耶→H選手→陽史と相手を崩して追加点👍前半を折り返します。しかし、後半開始直後にこぼれ球を押し込まれ、1点返されます。一瞬嫌...
2023.02.01 11:36第2回白樺無料体験会を実施します。 今月、本クラブは第2回無料体験会を開催いたします。下記の日程で行わさせていただきます。〇日程:2023年 2月23日 木曜日 (祝日)〇時間:10:00~12:00〇場所:倶知安小学校体育館〇対象:幼稚園児~小学3年生 (白樺在籍中の1.2年生と楽しくサッカーを行います。)★お問い合わせについて・ポスター左下の連絡先にご連絡して頂く方法・公式サイトの『お問い合わせ』の欄からメールフォームズでご連絡して頂く方法・公式InstagramのDMでご連絡して頂く方法上記3つの方法よりご連絡して頂ければと思います。是非、沢山のご参加お待ちしております。★その他 今回、幼稚園児~小学3年生と幅広く体験会をやらせて頂きます。『サッカーをやってみたい方や...