MUSASHI CUP 2日目(交流戦)

【 MUSASHI CUP 2日目 】

《12月24日》

MUSASHIカップ2日目は、午前中U11、午後U12でそれぞれ3試合の計6試合をやらせていただきました💪


★U11

⚽️第1試合目⚽️

VS FC余市

スコア:6ー0○

得点者:H選手×2、柴田 沙耶、羽田 煌就×3


⚽️第2試合目⚽️

VS ニセコサッカー少年団

スコア:4ー0○

得点者:柴田 沙耶、浜田 青映×2、柴田 理央


⚽️第3試合目⚽️

VS 北小樽ELENA

スコア:2ー4‪✕‬

得点者:オウンゴール、浜田、青映


U11の方は、3試合を通して流れが悪い時間に立て直すことができないのが1番の課題となりました。リーダーシップを取れる選手、流れを変えれる選手にどのようになるか。今後の課題として大きくでました💪

ゲーム中必ず悪い時間があります!!

どのように速く良い時間帯に持っていくのか。試行錯誤してトレーニングから進化していって欲しいなと思います。


★U12

⚽️第1試合目⚽️

VS しらゆき少年団サッカー部

スコア:2ー2△

得点者:今井 雅久×2


⚽️第2試合目⚽️

VS 北小樽ELENA

スコア:0ー1‪✕‬

得点者:なし


⚽️第3試合目⚽️

VS EZZORE FC

スコア:3ー2‪○

得点者:五十嵐 公人×2、H選手


U12は、全ての試合で失点。

やはり、ゴール前の執着心がもっともっと必要だなと感じました!!「自分がゴールを決める」はあると思いますが、「自分がゴールを守る」という意識は一人一人が少ない。ゴールを守る楽しさも身につけて欲しいです!!ゴールを守り、ゴールを決めれる選手になれるよう一緒に成長していこう👍


MUSASHIカップ 北海道大会、全道フット、小樽選手権、残り3大会しか6年生はありません。悔いなく終われるように今から課題を改善し、チーム全員で進化していきます!


小樽地区サッカー協会の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、送迎や応援、LIVE配信等をして頂いた保護者の皆様、ありがとうございました🙇‍♂️


●写真はLIVE配信をスクショしたものを使っています。申し訳ありません。


※「公式Instagram」の方もご覧下さい‼️

https://www.instagram.com/shirakaba__1010/

※「公式Facebook」の方もご覧下さい‼️

https://www.facebook.com/profile.php?id=100091829803758&mibextid=LQQJ4d

SHIRAKABA FOOTBALL CLUB

SHIRAKABA FOOTBALL CLUBは、小樽・後志地区の倶知安町で活動するサッカーチームです。町内・町外問わずに、どの方でも加入できます。本チームの公式サイト・公式インスタグラムからも練習参加や体験会、加入のご連絡は可能です。 是非、お気軽にご連絡ください!!

0コメント

  • 1000 / 1000