3月18日は卒団式があり、今年は3名の選手が卒団しました!!
改めて、卒団おめでとう🎊
この年代は3名と人数が少ない中、シーズン初めは中々結果を出してあげることができず、小樽リーグ11位といったサッカーシーズンは苦しいスタートでした。しかし、6年生3名は弱音を一切吐くことなく、常に前を見て努力し続けました。怪我などがあり、3人でプレーする事が少なかったシーズンですが、フットサルでは小樽リーグ優勝チームに引き分けまで持ち込むゲームを繰り広げてくれたりと一気に成長し、自信と勇気をチームに与えてくれました。そんなチームを引っ張ってくれた6年生はとても逞しく、サッカー以外の面でも急成長してくれました😊
個性溢れる6年生。OFF場面では、カラオケやスマブラ、イーフット対決など振り返れば、沢山思い出があります!!そんな6年生と一緒に闘えて、幸せでした。
卒団式では、感動だらけ。
子供から親への手紙。親から子供への手紙。
あれは、ダメだ😭😭
サッカーをやれているのは、お父さんやお母さんのお陰。それを口に出せる6年生は素晴らしい人間になると思います。感謝することは、非常に大切。1人では、生きていけないし、サッカーもやれない。だから、周りの人にこれからも感謝して、前に進んでいってほしいです💪
私達もチーム活動にご協力頂いてる保護者の皆様や努力し続けてくれる選手、応援し続けてくれる白樺関係者・OBOGには、心より感謝しております。
ありがとうございます🙇♂️
そして、私達白樺は、これからも「家族みたいな存在」ファミリーでいつづけたいですね。卒団してもいつでも顔を出せる場所を作り、暖かい場所、いや、暖かいファミリーでありつづけます💪
卒団生3名の今後の活躍に期待しています。
白樺はずっと応援します👊
朝から夜まで企画や準備をしてくれた保護者の皆様本当にありがとうございました🙇♂️
0コメント