フレンドリーグに参加させて頂きました。Uー8も試合の経験をするという意図から去年から何度か参加させて頂いています。
9月以来の参加でした。夏は、1年生と2年生でレベルを分けて、AとBで2チーム出しましたが今回は1年生チームと2年生チームに分けて、参加しました。
内容としては、1年生チームはボールに対して意欲的で勝ちたい気持ちが見え、チャレンジすることも多く、収穫がある1日でした。一方2年生は、頑張ってはいましたが、なんとなくプレーしている感じもあり、意図的なプレーが少なく感じました。しかし、これからどうしていくかが大事だと思います。この試合経験で感じたことから、気持ちを入れ替えて次のトレーニングに励んでいって欲しいと思います。
低学年から試合をする機会というのは多くはないので、感謝の気持ちを持って1つ1つの試合を大切にしてほしいと思います。
主催者の小樽市民スポーツ大会実行委員会の皆様、ひできっずの吉村さん、対戦して頂いたチームの皆様、応援や送迎をしてくれた保護者の皆様ありがとうございました。
0コメント